待ち時間の計算方法を教えてください

順番.jpでは、待ち時間の計算を以下のように行っています。

  • 一度にご案内できる最大組数(※①)
  • 現在の待ち組数 (※②)
  • 1組あたりの平均滞在時間(※③)
待ち時間 = ② ÷ ① × ③

(例:3組待ち ÷ 5テーブル × 30分滞在 = 18分待ち

また、「呼出中または不在の組数を待ち時間に加算する」項目では、上記②の「現在の待ち組数」の算出方法を以下のように細かく指定することができます。

「加算する」を選択した場合(デフォルト)
現在の待ち組数 = お呼出中の番号数 + ご不在の番号数 + お待ちの番号数
「加算しない」を選択した場合
現在の待ち組数 = お待ちの番号数

詳しい設定方法はこちらをご参考ください。

タイトルとURLをコピーしました